標本データベース(2024年7月12日更新)
無脊椎動物の標本
アカドパラドキシデスの一種
Acadoparadoxides sp.
古生代に繁栄した三葉虫の化石です。アカントテウティス・スペキオサス
Acanthoteuthis speciosus
ジュラ紀のイカの化石です。アノマロカリスの一種
Anomalocaris sp.
古生代カンブリア紀の捕食者であるアノマロカリスの、獲物を捕らえる器官の化石です。アルクチヌルス・ボルトニ
Arctinurus boltoni
古生代に繁栄した三葉虫の化石です。エーガー・ティプラリウス
Aeger tipularius
中生代のエビの仲間です。カブトガニ類(メソリムルス・ワルチ)のはい跡
Tracks of a horseshoe crab (Mesolimulus walchi)
中生代のカブトガニ類と、そのはった跡が一緒に残された珍しい化石です。カプリナ・アドバーサ
Caprina adversa
白亜紀の二枚貝の化石です。キクレリオン・プロピンクウス
Cycleryon propinquus
中生代ジュラ紀のエビの仲間です。ゲオコマ・カリナータ
Geocoma carinata
中生代ジュラ紀のクモヒトデの化石です。ゲルビレラ・サブランセオラータ
Gervillella sublanceolata
白亜紀の二枚貝の化石です。琥珀の中の昆虫
Insects in amber
琥珀ができる過程で閉じこめられてしまった昆虫です。シュードキダリス・マムモサ
Pseudocidaris mammosa
トゲがこん棒のようになっているウニの仲間です。スカラリテス・スカラリス
Scalarites scalaris
北海道で発見されたアンモナイトの一種です。トリゴニオイデス・テトリエンシス
Trigonioides tetoriensis
福井県の恐竜発掘現場で発見できる二枚貝の化石です。ナグドンギア・ソニ
Nagdongia soni
福井県の恐竜発掘現場で発見できる二枚貝の化石です。ニッポニテス・ミラビリス
Nipponites mirabilis
北海道で発見された日本を代表するアンモナイトの一種です。ニッポノナイア・テトリエンシス
Nippononaia tetoriensis
福井県の恐竜発掘現場で発見できる二枚貝の化石です。ハチ目の仲間
Hymenoptera
新生代中新世にいたハチやアリの仲間です。“ビビパルス”の一種
'Viviparus' sp.
福井県の恐竜発掘現場で発見できる巻き貝の化石です。ピゴペ・ディフィア
Pygope diphya
二枚の殻をもちますが、二枚貝ではなく腕足動物というグループの仲間です。