●イベントのご案内
「巡回展・ポケモン化石博物館 展示解説ツアー③」
日時
5月23日㈮ 15時00分~15時30分
内容
巡回展の内容と展示標本について、詳しく解説します。
講師
安里 開士(当館研究員)
場所
多目的ホール
対象
一般20名(要事前申込)
備考
●イベントのご案内
「巡回展講演会②:教科書にもでてくる化石、フズリナってどんな生き物?」
日時
4月26日(土) 13時30分~15時00分
内容
私が研究しているフズリナ化石は、中学校の教科書にもでてくる大変かわいい化石です。古生代の浅い熱帯の海に生きていたフズリナの“生き方(古生態)”や“化石のでき方(タフォノミー)”を知るために、いろいろな方法でねちっこく観察しています。今回は、少しずつ分かってきたフズリナの“古生態”と“タフォノミー”についてご紹介します。
講師
豊橋市自然史博物館 主任学芸員 一田 昌宏 博士
場所
講堂
対象
一般240名(申込不要)
備考