イベントのご案内

2010年度 イベント一覧

2010年4月

4月4日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜パズルをつくろう!」
4月11日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜キーホルダーをつくろう!」
4月18日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境① 日本における恐竜時代の植生変遷」
4月25日
博物館自然教室「恐竜の歯のレプリカプレートを作ろう!」
4月29日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境② 恐竜時代の海の爬虫類」

2010年5月

5月9日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜折り紙のジオラマをつくろう!」
5月16日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境③ 恐竜時代の海を旅する ―熱帯の海にすむ大型二枚貝―」
5月23日
博物館自然教室「化石のペーパーウェイトをつくろう!」
5月30日
博物館自然教室「石の中から「たね」の化石をとりだそう!」

2010年6月

6月6日
野外観察会「街の中の化石探検」
6月13日
恐竜ふれあい教室「親子で化石のレプリカをつくろう!」

2010年7月

7月10日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜模型をつくろう!」
7月17日
特別展講演会「アジアの恐竜」
7月18日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境④ アジアの恐竜時代の幕開け」
7月25日
特別展ツアー「特別展の展示解説第1回」
7月29日
地学指導者実技講座「野外実習:恐竜化石発掘現場での地層観察と化石採集1回目」
7月30日
地学指導者実技講座「野外実習:恐竜化石発掘現場での地層観察と化石採集2回目」
7月31日
博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」

2010年8月

8月1日
恐竜ふれあい教室「親子で化石の消しゴムをつくろう!」
8月7日
博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」
8月8日
博物館セミナー「特別展関連:足跡から復元する竜脚類のすがた」
8月21日
博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」
8月22日
特別展ツアー「特別展の展示解説第2回」
8月29日
恐竜ふれあい教室「親子で化石のレプリカをつくろう!」

2010年9月

9月5日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜模型をつくろう!」
9月12日
特別展ツアー「特別展の展示解説第3回」
9月19日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境⑤ アンモナイトあれこれ」
9月26日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜パズルをつくろう!」

2010年10月

10月3日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜折り紙のジオラマをつくろう!」
10月10日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜キーホルダーをつくろう!」
10月17日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境⑥ 福井の恐竜はどんな森にくらしていたの?」
10月24日
特別展ツアー「特別展の展示解説第4回」
10月31日
講演会「化石で読み・解く古環境―1600万年前、福井は熱帯だった―」

2010年11月

11月3日
野外観察会「勝山のジオパークを訪ねて」
11月7日
特別展ツアー「特別展の展示解説第5回」
11月13日
博物館自然教室「ホネほねクイズ」
11月14日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境⑦ 恐竜を食べたやつもいた! ―恐竜時代の哺乳類―」
11月21日
恐竜ふれあい教室「親子で化石の消しゴムをつくろう!」

2010年12月

12月5日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜の絵をかこう!」
12月12日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜年賀状をつくろう!」
12月19日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境⑧ 初期の恐竜とワニの先祖たち」
12月26日
恐竜ふれあい教室「親子で化石のレプリカをつくろう!」

2011年1月

1月9日
恐竜ふれあい教室「親子で化石の消しゴムをつくろう!」
1月16日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境⑨ 恐竜時代の貝化石」

2011年2月

2月6日
博物館自然教室「恐竜の歯を観察しよう!」
2月13日
博物館自然教室「貝化石のクリーニングをしよう!」
2月20日
博物館セミナー「連携博物館講座:鳴門海峡海底のナウマンゾウ化石」
2月27日
博物館自然教室「植物ゴミ化石を見てみよう!」

2011年3月

3月6日
博物館自然教室「自分の足型をつくってみよう」
3月13日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜カレンダーをつくろう!」
3月20日
博物館セミナー「恐竜時代の生き物と環境⑩ 東アジアの恐竜研究最前線」
3月21日
博物館自然教室「石をしらべよう」
3月27日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜の絵をかこう!」

福井県立恐竜博物館
所在地:
〒911-8601 
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL:0779-88-0001(代表)
TEL:0779-88-0892(団体受付)

©2000 - Fukui Prefectural Dinosaur Museum.