
- ねぇー!みんな、きいてきいて。大ニュース、大ニュース!
- どうしたんだ、マルム?そんなにあわてて。ハッ!まさか、またザンジャークのヤツらがあばれているのか!
- ち・が・う・の。福井県勝山市 にね、福井県立恐竜博物館ってあるでしょう?あそこでいま、「恐竜キング歴代カードコレクション展」をやっているのよ。
- へぇー、福井県立恐竜博物館といえば、日本の恐竜研究のメッカ。僕たち恐竜研究者のあこがれの場所だね。前にリュウタと行ったよな。あそこで恐竜キングのカードも展示されているなんて、すごいな!
- カード展はね、いま恐竜博物館で「K/T ―絶滅期の恐竜と新時代の生き物たち―」っていう特別展のイベントをやってて、このイベントをやってる時期だけなんだけど。恐竜キングの第1紀からいまの激闘ザンジャーク第2紀まで16弾、あわせて1,242枚のカードが一堂に大集結!恐竜カードやわざカードはもちろん、イベントでしか手に入らないまぼろしの超レアカードも展示されているの!
- って、マルム、なんの紙を読んでるんだ‥‥って、あーっ!ま、まさかマルム、おまえ‥‥。
- えへへー、一足お先に行ってきたのよ、恐竜博物館に。で、みんなにおみやげ話をしにきたってワケ。これが特別展の図録に、こっちが写真ね。
- うわー、すっげー!恐竜キングのカードって、こんなにあるんだ。あ、この超わざカード、手に入らないんだよなー。あ、これむかしのだけど、こんな恐竜カードあったなー。うおー!見たい見たい、見に行きたーい!
- おい、まてよ、リュウタ。この特別展の「K/T」って、恐竜を絶滅させた隕石がおちてきたっていう話の「K/T境界層」の「K/T」じゃないか?つまり、恐竜たちの大絶滅と生物進化のひみつがここでわかる、ってことだよな。よし、こうしちゃいられない。Dキッズ、出動だ!
- えーっ、ちょっとまってよー!‥‥ふたりとも、ほんとうにあわてんぼうなんだから。あとひとつ、とっておきの情報をまだいってないのに‥‥。
恐竜キング歴代カードコレクション展 | |
---|---|
きかん | 2008年7月11日~10月13日 (特別展のきかんとおなじだよ) |
みられるもの | 恐竜キングの「恐竜カード」や「わざカード」…1,242枚 |
はいるとき | 特別展のチケットを見せてください。 (未就学児のお子様は保護者の方と一緒にご入場ください。) |
© SEGA


今年もDキッズの仲間と、恐竜博物館で冒険だ!
音声ガイド「音筆」を手に館内を探検、
恐竜キングオリジナルカードを手に入れようぜ!
くわしくは「ワクワクふくい恐竜探検記2008」のページを見てくれ!
音声ガイド「音筆」を手に館内を探検、
恐竜キングオリジナルカードを手に入れようぜ!
くわしくは「ワクワクふくい恐竜探検記2008」のページを見てくれ!