■タイでの恐竜化石発掘調査(1年目)終了

調査後の発掘現場

11月6日から1ヵ月半にわたる「日本・タイ共同恐竜発掘調査」1年目が終了しました。12月14日からは発掘現場の埋め戻しに取りかかり、15日に現場から撤収しました(写真1)。

11月27日からの週には、福井大学の中島教授と藤井助手が調査に加わり、古地磁気研究の試料採集をされました。12月4日には中国科学院古脊椎動物古人類研究所(IVPP)の董枝明教授と中国地質科学院地質研究所の呂君昌研究員が合流、発掘終了まで調査・研究をされています(写真2)。

調査に参加した董枝明教授

タイの発掘現場は、砂ぼこりがひどく、エンジンカッターや重機が活躍するときはなおさらで、調査員のカメラが故障してしまったり、さらにはエンジンカッター、発電機も故障したりしました。昼食時に風が吹くと、急いでランチボックスを守ってやらなければいけません。それでも毎日いい天気で、雨がぱらつくことはあっても、日曜日と祝日を除く延べ31日の現場での発掘は、休むことなく続けることができました。

タイの方々は、仕事熱心で、一日中よく働いていただきました。プラサート氏をはじめとする現場作業員の皆さん、ジンタサクル館長はじめ、珪化木鉱物資源博物館の皆さんに心から感謝します。また生活面では、館長夫人、ブンチャイ家の皆さんに厚くお礼を申し上げます。

(野田 芳和)