標本データベース(2024年7月12日更新)
脊椎動物の標本
カドゥルコドン・バホエンシス
Cadurcodon bahoensis
新生代始新世または漸新世に生きていたサイの仲間の頭骨です。カプトリヌス・アグチ
Captorhinus agutti
アメリカで発見された初期の爬虫類の一種の化石です。カメ(幼体)
Turtle
中国で発見された中生代白亜紀のカメの化石です。キクロバティス・ロンギカウダータス
Cyclobatis longicaudatus
中生代にいたエイの仲間の化石です。キロテリウム・アンダーソニ
Chilotherium anderssoni
新生代中新世に生きていたサイの仲間です。ギガンテウスオオツノジカ
Megaloceros giganteus
オオツノジカの中でも最大の角をもつ種です。クシファクティヌスの一種
Xiphactinus sp.
後期白亜紀に生息していた、全長6メートルにもなる大型魚類です。クセナカントゥスの一種
Xenacanthus sp.
古生代にいたサメの仲間の化石です。クラドセラケ・フィレリ
Cladoselache fyleri
古生代にいたサメの仲間の化石です。ケイロレピス・トレイリ
Cheirolepis trailli
古生代にいた魚類で、最初期の硬骨魚です。ケナガマンモス
Mammuthus primigenius
マンモス属を代表する種で、毛皮や短い尾・耳など、氷河期に適応した特徴をもっています。ケファラスピスの一種
Cephalaspis sp.
特徴的な三角形の頭をしたアゴのない魚類です。ココミス・リンカエンシス
Cocomys lingchaensis
新生代始新世に生きていたネズミの仲間です。ゴビコノドン・オストロミ
Gobiconodon ostromi
前期白亜紀の哺乳類の全身骨格です。当時の哺乳類としては大きく、ネコほどの大きさです。シソスクス・チュンキンゲンシス
Hsisosuchus chungkingensis
中国で発見された原始的なワニ類の頭部です。シノカンネメイエリア・インチアオエンシス
Sinokannemeyeria yingchiaoensis
中国で発見された哺乳類の祖先「獣弓類」の化石です。シャンシスクス・シャンシスクス
Shansisuchus shansisuchus
三畳紀の中国にいた原始的な爬虫類の化石です。スカウメナキア・クルタ
Scaumenacia curta
厚いヒレを持つ魚類で、陸上動物の祖先ともいえる種類です。ステノプテリギウスの一種
Stenopterygius sp.
ドイツで発見された魚竜類(爬虫類)の化石です。ズンガリプテルス・ウェイイ
Dsungaripterus weii
中生代白亜紀の翼竜の仲間です。丸い歯をもちます。