標本データベース(2024年7月12日更新)

岩石・鉱物の標本


岩石鉱物
トルコ石 原石
Turquoise
銅やアルミニウムを含むリン酸塩鉱物です。
岩石鉱物
熱水鉱床
Hydrothermal ore deposits
熱水の作用によって集積した鉱床(熱水鉱床)です。
岩石鉱物
海南テクタイト
Hainan tektite
テクタイトとよばれる天然ガラスの1つです。
岩石鉱物
海南テクタイト
Hainan tektite
テクタイトとよばれる天然ガラスの1つです。
岩石鉱物
パラサイト
Pallasite
金属とケイ酸塩鉱物とがほぼ同じ割合で含まれている隕石(石鉄隕石)の一種です。
岩石鉱物
ひすい輝石
Jadeite
ナトリウムやアルミニウムを含むケイ酸塩鉱物で、輝石類の一種です。
岩石鉱物
フィリピナイト
Philippinite
テクタイトとよばれる天然ガラスの1つです。
岩石鉱物
ペリドット(かんらん石)
Peridot (Olivine)
マグネシウムや鉄を含むケイ酸塩鉱物です。
岩石鉱物
ペリドット(かんらん石)原石
Peridot (Olivine)
マグネシウムや鉄を含むケイ酸塩鉱物です。
岩石鉱物
方鉛鉱
Galena
硫化鉛から成る鉱物です。
岩石鉱物
方解石
Calcite
炭酸カルシウムからなる鉱物です。
岩石鉱物
蛍石
Fluorite
フッ化カルシウムからなる鉱物です。
岩石鉱物
マンガン方解石
Manganoan calcite
カルシウムの他にマンガンを含有する炭酸塩鉱物です。
岩石鉱物
紫水晶(石英)
Amethyst (Quartz)
微量元素によって紫色を呈する水晶です。アメシストとも呼ばれます。
岩石鉱物
ムーンストーン(正長石)原石
Moonstone (Orthoclase)
ナトリウムやカリウム、アルミニウムを含むケイ酸塩鉱物で、長石類の一種です。月長石とも呼ばれます。
岩石鉱物
めのう(玉髄)
Agate (Chalcedony)
二酸化ケイ素からなるごく微小な鉱物が集合してできています。
岩石鉱物
モルダバイト
Moldavite
テクタイトとよばれる天然ガラスの1つです。
岩石鉱物
ユークライト
Eucrite
主にケイ酸塩鉱物からなる隕石(石質隕石)の一種です。
岩石鉱物
リップルマーク
Ripple mark
水の流れで出来た跡が岩石になったもので、漣痕(れんこん)ともよばれます。
岩石鉱物
ルビー(コランダム)
Ruby (Corundum)
酸化アルミニウムからなる鉱物です。


福井県立恐竜博物館
所在地:
〒911-8601 
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL:0779-88-0001(代表)
TEL:0779-88-0892(団体受付)

©2000 - Fukui Prefectural Dinosaur Museum.