イベントのご案内
博物館セミナー「新しい恐竜学:バーチャル恐竜理科室」
都合により中止とさせていただきました。

- 日時
- 2月4日㈰ 14時00分~15時30分
- 内容
- 恐竜学は最新の技術によって進化し続けています。そういった技術の一つがバーチャル技術であり、VRやARを使って、その場に実際には存在しない恐竜やその骨格を観察し、学び、楽しむことができます。このセミナーでは、そういったバーチャル技術を活用した恐竜学と、その成果の一つである「バーチャル恐竜理科室」について紹介します。
- 講師
- 今井 拓哉
- 場所
- 研修室
- 対象
- 一般50名程度(申し込み不要)
- 備考
- 参加は無料です。実施の際にスタッフが記録用に写真を撮影します。一部はWebや出版物等に掲載させていただくことがあります。小学生以下のお子様は、保護者と一緒にご参加ください。
都合により中止とさせていただきました。