イベントのご案内

博物館自然教室「謎の化石を「折って」みる…!?」

このイベントは終了しました。
博物館自然教室「謎の化石を「折って」みる…!?」のイメージ
日時
1月13日㈪ 14時00分~15時00分
内容
謎の化石として名付けられた、太古の巨大二枚貝、シカマイア。この教室では、折り紙の技術を駆使して、紙に印刷されたハマグリやアサリたちからシカマイアを「折って」作りだすことで、理解しにくいシカマイアの形を直感的に探ってみます。
講師
安里 開士(当館研究員)
場所
実習室
対象
小学生とその保護者12組
備考
参加は無料です。実施の際にスタッフが記録用に写真を撮影します。一部はWebや出版物等に掲載させていただくことがあります。保護者の方の付き添いが必要です。なお、資料はご参加された方にのみ配布いたします。
このイベントは終了しました。

イベントの様子


福井県立恐竜博物館
所在地:
〒911-8601 
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL:0779-88-0001(代表)
TEL:0779-88-0892(団体受付)

©2000 - Fukui Prefectural Dinosaur Museum.