標本データベース(2021年3月)
フクイベナートル・パラドクサス

標本データ
- 学名
- Fukuivenator paradoxus
- 分類
- 竜盤目 獣脚亜目 マニラプトル形類
- 時代
- 中生代 前期白亜紀
- 産地
- 福井県勝山市北谷町
- 地層
- 手取層群 北谷層
関連項目
これはなに?
福井県勝山市の発掘現場で見つかった小型の獣脚類です。全身の70%程度の骨が見つかりました。
概説
原始的なマニラプトル形類の一種と考えられる小型の獣脚類です。体重は25kg程度と推定されています。2007年の発掘調査で、頭骨を含む全体の約70%にあたる骨がみつかりました。歯が円錐形で鋸歯がないなどの特徴から、この恐竜は雑食性であったと思われます。また、頭骨内部のCTスキャンにより復元された内耳の形を解析したところ、フクイベナートルの平衡感覚と聴力は、恐竜の中では比較的優れていたようです。
展示マップ
展示室1階 恐竜の世界 > 手取層群の恐竜 > 福井県の恐竜