MENU
チケットの販売
来館のご案内
交通アクセス
開館時間・料金
観覧プランをたてよう
フロアマップ
バリアフリー情報
レストラン
ミュージアムショップ
入館方法について
FPDMサポーターズ倶楽部
展示
常設展示
展示解説アプリ
恐竜図鑑
特別展示
恐竜映画
イベント・学習
博物館学びの講座
化石研究体験
野外恐竜博物館
標本データベース
恐竜・古生物Q&A
学校活動支援
研究情報
調査研究情報
福井県の恐竜発掘
博物館紀要
アジア恐竜協会
博物館について
博物館について
ごあいさつ
スタッフ紹介
博物館の出版物
観覧プランをたてよう
観光などのご案内
(リンク集)
化石研究体験
化石研究体験
4つの研究体験
体験の流れ
時間
料金
野外恐竜博物館のご案内
野外恐竜博物館
恐竜化石発掘現場とは?
3つのゾーン
ツアーの時間と案内
ツアーの申し込み
学校団体でのご利用
よくある質問
アクセス
新着情報
トピックス
お問い合わせ
サイトマップ
日本語
English
中文
チケットの販売
ホーム
>
イベント・学習
> 標本データベース
標本データベース
(2024年7月12日更新)
説明で探す
画像で探す
登録順リスト
種類別リスト
名前順リスト
時代別リスト
登録順リスト
«前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の20件»
シュードキダリス・マムモサ
Pseudocidaris mammosa
トゲがこん棒のようになっているウニの仲間です。
フィメキヌス・ミラビリス
Phymechinus mirabilis
中生代ジュラ紀のウニの化石です。
ゲオコマ・カリナータ
Geocoma carinata
中生代ジュラ紀のクモヒトデの化石です。
キクレリオン・プロピンクウス
Cycleryon propinquus
中生代ジュラ紀のエビの仲間です。
ピゴペ・ディフィア
Pygope diphya
二枚の殻をもちますが、二枚貝ではなく腕足動物というグループの仲間です。
ズンガリプテルス・ウェイイ
Dsungaripterus weii
中生代白亜紀の翼竜の仲間です。丸い歯をもちます。
タジャペラ・ヴェルンホーフェーイ
Tapejara wellnhoferi
中生代白亜紀の翼竜の仲間です。くちばしは短く、歯はありません。
アンハングエラ・ロブストス
Anhanguera robustus
中生代白亜紀の翼竜の仲間です。くちばしの先端が大きく膨らんでいます。
ランフォリンクス・ミュンスターイ
Rhamphorhynchus muensteri
中生代ジュラ紀の翼竜の仲間です。長い尻尾の先に菱形のふくらみがあります。
プテロダクティルスの一種
Pterodactylus
sp.
中生代ジュラ紀の翼竜の仲間です。顎から首にかけてのど袋のようなものがあったことがわかっています。
プテラノドンの一種
Pteranodon
sp.
中生代白亜紀の翼竜の仲間です。大型で、頭にはトサカをもちます。
メガケロプス・コロラデンシス
Megacerops coloradensis
サイ類に先駆けて大型化した奇蹄類・ブロントテリム科の仲間の頭部です。
メソヒップス・バイルディ
Mesohippus bairdi
原始的なウマ類の頭部です。足には指が3本ありました。
パレオラゴス・ハイデニ
Palaeolagus haydeni
原始的なウサギの仲間です。
ホラアナグマ
Ursus spelaeus
ヨーロッパなどに生息していた、絶滅したクマの仲間の頭部です。
ダイアウルフ
Aenocyon dirus
アメリカ大陸に生息していた大型のオオカミの仲間の頭部です。
ケナガマンモス
Mammuthus primigenius
マンモス属を代表する種で、毛皮や短い尾・耳など、氷河期に適応した特徴をもっています。
ギガンテウスオオツノジカ
Megaloceros giganteus
オオツノジカの中でも最大の角をもつ種です。
パキケタス・アトッキ
Pakicetus attocki
四肢がはっきりしていますが、約5000万年前に生息していた原始的なクジラの仲間です。
アロデスムス・ケルネンシス
Allodesmus kernensis
中新世に生息していた鰭脚類で、オタリアやセイウチに近縁な仲間です。
«前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の20件»
所在地
:
〒911-8601
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL
:
0779-88-0001(代表)
TEL
:
0779-88-0892(団体受付)
お問い合わせ
サイトマップ
リンクリスト
サイトポリシー
個人情報保護方針
©2000 -
Fukui Prefectural Dinosaur Museum.
ページトップ