標本データベース(2024年7月12日更新)
古生代の標本
フィリップサストレアの一種
Phillipsastrea sp.
古生代のサンゴの化石です。ブランキオサウルスの一種
Branchiosaurus sp.
初期の四肢を持つ動物で、サンショウウオのような姿をしています。プシロフィトン属の一種
Psilophyton sp.
初期の陸上植物の化石です。プロキノスクス・デラハルペエ
Procynosuchus delaharpeae
アフリカ・ザンビアで発見された哺乳類の祖先「獣弓類」の化石です。ヘリコプリオンの一種
Helicoprion sp.
アンモナイトのように見えますが、古生代のサメの仲間の歯の化石です。ボトリオレピス・カナデンシス
Bothriolepis canadensis
古生代デボン紀の魚類で、頭から胸のあたりまでが骨板に覆われた「板皮類」の一種です。マクロクリヌス・ムンドゥルス
Macrocrinus mundulus
古生代のウミユリの仲間です。ミクロメレルペトン・クレドネリ
Micromelerpeton credneri
初期の四肢を持つ動物で、サンショウウオのような姿をしています。ミスコプテラ・ニグラ
Mischoptera nigra
カゲロウに似たすがたをした、4枚の翅をもつ古生代石炭紀の昆虫です。メセノサウルス・ロメリ
Mesenosaurus romeri
ロシアで発見された哺乳類の祖先「盤竜類」の化石です。ユーステノプテロン・フォルディ
Eusthenopteron foordi
古生代デボン紀の魚類で、両生類の祖先に近いと考えられています。リノプテラスピス・ドゥネンシス
Rhinopteraspis dunensis
古生代にいた甲冑のような硬い殻を持つアゴのない魚類です。レピドデンドロン属の一種
Lepidodendron sp.
リンボク(鱗木)の仲間の幹の表面には、鱗のような形をした痕(葉が落ちた痕)が見られます。レピドデンドロン・ステインベルギ
Lepidodendron steinbergi
鱗のような表面の幹を持つリンボクの仲間の葉の化石です。ワーゲノフィルムの一種
Waagenophyllum sp.
古生代のサンゴの化石です。