イベントのご案内

2006年度 イベント一覧

2006年4月

4月23日
博物館自然教室「植物のミクロの世界をのぞいてみよう!」
4月30日
コンピュータ教室「恐竜キーホルダーをつくってみよう!」

2006年5月

5月14日
恐竜ふれあい教室「親子で化石のレプリカをつくろう!」
5月21日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る① 『生命 最初の30億年』をさぐる」
5月28日
博物館自然教室「木の化石の内部を探ろう!」

2006年6月

6月4日
野外観察会「どこで水晶が見つかるの?岐阜県のペグマタイト(巨晶花崗岩)観察会」
6月18日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る② 水辺で起きた大変革-魚から両生類への進化-」
6月25日
博物館自然教室「折り紙でリアルな立体恐竜をつくろう!」

2006年7月

7月2日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る③ 大地が緑におおわれた頃-植物の上陸と森の誕生-」
7月16日
特別展講演会「地球最初の動物を求めて」
7月17日
博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」
7月22日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る④ 上陸した脊椎動物たち-爬虫類の進化-」
7月23日
特別展ツアー「特別展の展示解説①」
7月29日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜のペーパークラフトをつくろう!」
7月30日
博物館自然教室「どうぶつの歯をかんさつしよう!」

2006年8月

8月1日
地学指導者実技講座「野外実習:越前海岸の地質観察」
8月2日
地学指導者実技講座「室内実習:貝化石のクリーニングと鑑定」
8月5日
博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」
8月6日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る⑤ アンモナイトの絶滅と地球環境の変化」
8月19日
特別展ツアー「特別展の展示解説②」
8月20日
博物館自然教室「化石のペーパーウェイトをつくろう!」
8月26日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜折り紙のジオラマをつくろう!」
8月27日
博物館セミナー「特別展関連:最新地球史解読」

2006年9月

9月3日
博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」
9月9日
コンピュータ教室「コンピュータで恐竜をかこう!」
9月10日
特別展ツアー「特別展の展示解説③」
9月17日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る⑥ 恐竜時代とその後の哺乳類-いつ、なにが進化したのか-」
9月18日
博物館自然教室「ほねホネ動物園」
9月24日
特別展ツアー「特別展の展示解説④」

2006年10月

10月1日
博物館自然教室「太古の生物、三葉虫を調べよう!」
10月8日
講演会「アンモナイトから観たジュラシックワールド-福井と東アジア-」
10月9日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜模型をつくろう!」
10月15日
博物館自然教室「貝化石のクリーニングをしよう!」
10月22日
野外観察会「紅葉の九頭竜湖周辺の地学散策」

2006年11月

11月4日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る⑦ 日本列島の形成と海の環境」
11月12日
博物館自然教室「恐竜の復元画をかこう!」
11月26日
恐竜ふれあい教室「親子で化石のレプリカをつくろう!」

2006年12月

12月3日
博物館自然教室「砂の中から化石をさがそう」
12月10日
コンピュータ教室「恐竜年賀状をつくろう!」
12月17日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る⑧ ヒトが経験した氷河時代の環境」

2007年1月

1月6日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜のペーパークラフトをつくろう!」

2007年3月

3月4日
コンピュータ教室「コンピュータで恐竜をかこう!」
3月18日
恐竜ふれあい教室「親子で恐竜の絵をかこう!」
3月25日
博物館セミナー「地球と生物の歴史を探る⑨ 人類起源の背景を探る-化石から見る類人猿の進化」

福井県立恐竜博物館
所在地:
〒911-8601 
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL:0779-88-0001(代表)
TEL:0779-88-0892(団体受付)

©2000 - Fukui Prefectural Dinosaur Museum.