標本データベース

恐竜カンプトサウルスの一種

カンプトサウルスの一種

標本データ

学名
Camptosaurus sp.
分類
鳥盤目 鳥脚亜目 イグアノドン類
時代
中生代 後期ジュラ紀
産地
アメリカ ユタ州

関連項目

これはなに?

ジュラ紀後期の北米にいた小型の草食性恐竜です。

概説

カンプトサウルスは、比較的大きく発達した“くちばし”を持ち、2本の歯が、一つの歯槽に縦に並んでいます。胸骨の形や4本の指を持つ後肢から、原始的なイグアノドン類であることがわかります。

展示マップ

展示室1階 恐竜の世界 > 恐竜の繁栄 > 鳥盤目

カンプトサウルスの一種の展示場所

福井県立恐竜博物館
所在地:
〒911-8601
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL:
0779-88-0001(代表)
 
0779-88-0892(団体受付)

©2000 - Fukui Prefectural Dinosaur Museum.