標本データベース(2024年7月12日更新)
登録順リスト
ナグドンギア・ソニ
Nagdongia soni
福井県の恐竜発掘現場で発見できる二枚貝の化石です。ニッポノナイア・テトリエンシス
Nippononaia tetoriensis
福井県の恐竜発掘現場で発見できる二枚貝の化石です。マツモトイナ・マツモトイ
Matsumotoina matsumotoi
福井県の恐竜発掘現場で発見できる二枚貝の化石です。“ビビパルス”の一種
'Viviparus' sp.
福井県の恐竜発掘現場で発見できる巻き貝の化石です。マイアサウラ・ピーブルソルム(幼体)
Maiasaura peeblesorum (juvenile)
「子育て恐竜」として知られる草食性恐竜マイアサウラの幼体です。シチパチ・オスモルスカエ(抱卵)
Citipati osmolskae (nesting)
卵をあたためた格好のまま化石となったオビラプトル科の化石です。オルニトミムス・エドモントニクス
Ornithomimus edmontonicus
ダチョウ恐竜とも呼ばれる、速く走るのが得意な恐竜です。ケラトサウルス・ナシコルニス
Ceratosaurus nasicornis
鼻の上に1つ、目の上に2つの角をもつジュラ紀の肉食恐竜です。スコロサウルス・カトラーイ
Scolosaurus cutleri
首から背中、しっぽにかけて骨質の突起があるのが特徴の草食性恐竜です。ニッポノサウルス・サハリネンシス
Nipponosaurus sachalinensis
日本人が初めて発見し、研究した恐竜です。マメンチサウルス・ホーチュアネンシス
Mamenchisaurus hochuanensis
首が体の半分を占める大型の竜脚類です。イグアノドン・ベルニサールテンシス
Iguanodon bernissartensis
最初に科学的に研究された恐竜のひとつです。アロサウルス・フラギリス
Allosaurus fragilis
ジュラ紀を代表する大型獣脚類です。ティラノサウルス・レックス
Tyrannosaurus rex
大きな頭と小さな前あしが特徴的な、恐竜の代名詞ともいえる大型の獣脚類です。ミイラ化したエドモントサウルス・アネクテンス
Edmontosaurus annectens mummy
ミイラ化したエドモントサウルスの貴重な標本です。皮膚痕まで残されています。エドモントサウルス・アネクテンス
Edmontosaurus annectens
アヒルのようなくちばしが特徴の草食性の恐竜です。エオラプトル・ルネンシス
Eoraptor lunensis
最初期の恐竜で、原始的な竜脚形類と考えられています。シンラプトル・ドンギ
Sinraptor dongi
後期ジュラ紀の中国にいた大型の肉食恐竜です。タルボサウルス・バタール
Tarbosaurus bataar
アジアのティラノサウルスといわれる大型の獣脚類恐竜です。テリジノサウルス・ケロニフォルミス(前あし)
Therizinosaurus cheloniformis
極端に大きな爪が特徴の恐竜の前あしです。