普及イベント「発掘現場見学」




千秋です。こんにちは。
8月9日土曜日分の発掘日誌、それでは始めさせていただきたいと思います。
今日の天気は晴れ。濃い青空に真っ白な雲が映えるいいお天気です。いやー、今年は本当に発掘日和に恵まれていますね。
さて、今日は恐竜博物館カレッジの博物館自然教室「恐竜化石発掘現場見学」が午後行われました。全国から集まった40名の方々が参加されました。今日はとてもいい天気で良かったですね。
さて、現場の状況です。右上面では端の方で掘削が始まっています。第2次調査でのボーンベッドは、足跡面の下の層準ですので、面を取り外さなければなりません。
次にハンマー隊ですが。昨日の大骨が出た岩に果敢にチャレンジ中です。ハンマー隊でも発見数は多いのですが、その瞬間にはなかなか立ち会えませんね。今度じっくり張り付いてみましょうか。
といったところで、今日の発掘日誌、終わりにしたいと思います。ではでは。